文系の就職活動と残業、アピール、社蓄

文系のNEETや就職活動に失敗した方へ送る採用される方法
トップ>>仕事が失敗続きで辛い


医療職と介護職の履歴書の書き方

仕事が失敗続きで辛い

仕事が失敗続きで辛い
ちゃんとやってるはずなのに気付くと大事な事を見逃してたり忘れてたりしてる 改善したいけどどうすればいいのか分からない

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:22:51 No.283733181 del +
精神の改善
自信を付けないと無理
自信の付け方は自分で見出せ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:24:10 No.283733404 del +
>自信を付けないと無理
>自信の付け方は自分で見出せ
失敗→叱られる→自信をなくす→失敗
のスパイラルだな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:29:30 No.283734385 del +
目を通すのを怠ったからだろうけど
続くってのは見るための準備が不足してるって事だな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:29:36 No.283734407 del +
最近忘れっぽくなってて
こないだ飯食ってたら食べる前にいただきますと言ったかどうか思い出せなかった
病院行った方がいいだろうか

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:30:47 No.283734605 del +
1410172247329.jpg-(219492 B) サムネ表示
219492 B
精進精進また精進
どちらへかは知らぬ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:30:57 No.283734642 del +
1410172257738.jpg-(97691 B) サムネ表示
97691 B
>最近忘れっぽくなってて
>こないだ飯食ってたら食べる前にいただきますと言ったかどうか思い出せなかった
>病院行った方がいいだろうか
心配なら行ってみたら
あとはこれやるとか

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:31:58 No.283734824 del +
スレ主
チェックリスト作って順番にチェック入れてったらどうだ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:34:18 No.283735248 del +
>仕事が失敗続きで辛い
>ちゃんとやってるはずなのに気付くと大事な事を見逃してたり忘れてたりしてる
>改善したいけどどうすればいいのか分からない
マジレスするけど
後輩や部下に責任を押し付けろ
そしてその後輩や部下を皆の前で大声で怒鳴り付けろ
直接的な自分の責任でなくなる上に気分も晴れる

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:34:47 No.283735350 del +
仕事量を減らすか進化するかしかないよ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:35:57 No.283735583 del +
>チェックリスト作って順番にチェック入れてったらどうだ
やってるけどどこまで作るか
どうチェックするかが難しい

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:37:57 No.283735924 del +
正気にては出世ならず
労働は死狂いなり

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:38:06 No.283735954 del そうだねx1
>最近忘れっぽくなってて
>こないだ飯食ってたら食べる前にいただきますと言ったかどうか思い出せなかった
普段の生活がつまんな過ぎ(刺激が無い)の状態
だとほんと忘れっぽくなる
昔のちょっとした事は覚えてるのにここ10年の
記憶があまりない

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:41:15 No.283736530 del +
>普段の生活がつまんな過ぎ(刺激が無い)の状態
>だとほんと忘れっぽくなる
だね
仕事して飯食って風呂入って寝て
の繰り返しで記憶力がどんどん酷い事に

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:41:52 No.283736645 del +
忘れるのは防止できる
付箋紙に書いて普段手にする頻度の高いものに貼る
例えばケータイ、例えばタバコ等
手で書く貼る見るで注意を促す
非常に原始的な方法だが結構効く

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:45:47 No.283737364 del +
仕事場はスマホでエロゲをするところではござらぬ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:50:05 No.283738157 del +
凡ミスばっかで辛い

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:52:08 No.283738588 del +
仕事に使う資料を別々に渡してくるのはやめて
しかも時々途中で更新したのを使えと渡してくるのはやめて

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:53:12 No.283738779 del +
それなりできたと思ってたら
上から見るとボロボロだったらしい
何度やってもだめだな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:54:28 No.283739021 del そうだねx1
おうとしあき
給与明細見せてみいや!

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:56:55 No.283739490 del +
1410173815833.jpg-(78247 B) サムネ表示
78247 B
>おうとしあき
>給与明細見せてみいや!
しかし無職のとしあきにとってこの言葉は…

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:57:05 No.283739530 del +
転職を結構本気で考えている

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:57:50 No.283739667 del +
日祝のみの仕事に転職してから
職場と自宅を往復してるだけの人生って感じになってる

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)19:59:06 No.283739942 del そうだねx2
同僚からの信頼とは
ひとたびヒビが入れば二度とは
二度とは

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:02:59 No.283740794 del +
特に失敗はなかったが全く持って周りが見えていなかった一日だった
先輩たちが俺の数々の失策を無言でフォーローしてくれた
愛想を尽かされる前に何とかしなければ
今日はうまくいかなかった。死にたい

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:04:36 No.283741128 del +
>転職を結構本気で考えている
転職してもこんな感じではな…そこが問題だ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:07:33 No.283741750 del +
>失敗→叱られる→自信をなくす→失敗
→他人のミスが自分のミスという事になる(どうせアイツだろ?ってノリで)→自尊心も打ち砕かれる→他人と比較されまくる、人格否定もされる→会社に行くだけで体調不良になる位病む→そしてうつ病へ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:07:51 No.283741823 del +
朝まで残業
虎眼流の仕事としては比較的安全な内容である

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:12:58 No.283742940 del +
>→他人のミスが自分のミスという事になる(どうせアイツだろ?ってノリで)→自尊心も打ち砕かれる
今ここ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:13:30 No.283743065 del +
自分を人の話とか仕事の進め方とかすぐに覚えられないポンコツだと思え
そんなポンコツをコントロールするために頭を使え
メモを取ったり付箋貼ったりチェックリスト、TODOリスト使え

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:14:12 No.283743199 del +
社内でグループウエアとかタスクトラッカーは使ってないの?
個人で注意しても見落としは必ず起こるから
進捗情報はチーム全体で共有する

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:15:59 No.283743586 del +
>自分を人の話とか仕事の進め方とかすぐに覚えられないポンコツだと思え
>そんなポンコツをコントロールするために頭を使え
>メモを取ったり付箋貼ったりチェックリスト、TODOリスト使え
頭がイカれて働かない場合はどうする?

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:18:11 No.283744047 del +
急がず一つ一つを確認しながら進めてみたら
失敗必ず原因あるからよく考えてみよう
大丈夫俺にもできた
そろりそろりと進むのみよ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:19:36 No.283744341 del +
ただ丁寧にやると今度は時間が掛かるのよね

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:19:44 No.283744363 del +
>頭がイカれて働かない場合はどうする?
障害レベルだったらきっぱり諦めよう
普通の頭持ってるならイカれた頭でも働けるように工夫しよう

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:21:56 No.283744829 del +
仕事を覚えられないのは馬鹿
なら馬鹿は馬鹿なりに覚えるまで恥かいて悔しい思いしてでも覚えろ
それが俺の母ちゃんの言葉

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:22:03 No.283744853 del +
>転職を結構本気で考えている
仕事に向き不向きはあると思う
不向きな仕事はいつまでたっても大きな成長なく変われない
実際気づくのは難しいが・・
別に本人の能力が低いとかじゃなく、その人にとって今より失敗無く普通にできる仕事はあると思う

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:22:55 No.283745047 del +
>障害レベルだったらきっぱり諦めよう
>普通の頭持ってるならイカれた頭でも働けるように工夫しよう
あとは自分に適した仕事へ移るか
身体を動かしてないと頭が働かない厄介な身体さ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:23:11 No.283745094 del +
>なら馬鹿は馬鹿なりに覚えるまで恥かいて悔しい思いしてでも覚えろ
しかしそれを許さない上司がいるのが今の世

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:24:25 No.283745340 del +
>しかしそれを許さない上司がいるのが今の世
そんな奴居たら普通は追い出す方向へ舵を切るからね

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:25:49 No.283745621 del +
>しかしそれを許さない上司がいるのが今の世
そういうのにもめげずに恥かいて悔しい思いしてでも覚えろってことだろ・・・

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:26:24 No.283745735 del +
お前生きていけねぇんじゃねぇのか?
お前殺したいわー
なんて言われて平常心保つなんて無理っす

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:26:56 No.283745855 del +
>そういうのにもめげずに恥かいて悔しい思いしてでも覚えろってことだろ・・・
そこまでして得られるのは人並み以下の能力か

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:27:23 No.283745951 del +
どんなときでもメモだぞ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:28:28 No.283746168 del +
>どんなときでもメモだぞ
上司「そんなことでメモを取るなよw」

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:28:33 No.283746185 del +
>そこまでして得られるのは人並み以下の能力か
だって馬鹿なんだから人並み以下なのは当たり前だろ・・・

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:28:48 No.283746240 del +
ほんと自殺した方がマシなのかもな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:28:50 No.283746250 del +
俺のミスは些細なことでもガンガン指摘されては怒鳴られたりバカにされる
そいつ等のミスは笑ってごまかす
そいつ等から指摘されて直した箇所が実は間違ってて俺が最初にやったことが合っててもガン無視決め込む
こんな事ばかりで辞めたいわ
上司に何度掛け合っても反応ないし

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:28:52 No.283746257 del +
片岡「よし メモしておこう

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:29:29 No.283746389 del +
>上司「そんなことでメモを取るなよw」
そんな煽りされたら恥ずかしいし悔しいだろうが
頑張って仕事覚えるしかないんじゃないかな・・・

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:31:33 No.283746802 del +
つうか上司が色々忘れ易い

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:31:48 No.283746851 del +
一日一いい動きを心がけるんだ
些細なことでもいいから一日に一回は「お、今の俺ナイスだったな」
って思えるように考えて動くんだ、そしてそれを積み重ねると
「俺も案外悪くないかもな」って俺は思えるようになった
多いに越したことはないが無理せず一日に一回でいい、俺はこれで立ち直れた
ダメはダメなりに精一杯最強のダメ野郎になってやろうや

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:32:42 No.283747052 del +
>ダメはダメなりに精一杯最強のダメ野郎になってやろうや
おめーさんは強いな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:33:28 No.283747217 del +
他人に注文付けるのは得意なだけなのに
仕事出来てると勘違いする人は居るね

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:33:43 No.283747265 del +
1410176023868.jpg-(112962 B) サムネ表示
112962 B
>ダメはダメなりに精一杯最強のダメ野郎になってやろうや
ヤダ、かっこいい……

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:35:34 No.283747680 del +
自信は自分で育てるしかないが
その育て方は千差万別か

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:38:33 No.283748262 del +
最駄目野郎誕生の瞬間である

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:41:26 No.283748914 del +
劣った人間と言う物があると言う事を世の中もう少し理解すべきなんだよなぁ
そしてそんなカスはいじめて遊ぶか殺す以外何の役にも立たない
早く俺みたいなゴミ人間殺して欲しいと思ってるとしあき多いよな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:42:46 No.283749208 del +
>早く俺みたいなゴミ人間殺して欲しいと思ってるとしあき多いよな
やるなら自分でだな

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:44:23 No.283749561 del +
>なら馬鹿は馬鹿なりに覚えるまで恥かいて悔しい思いしてでも覚えろ
バカは覚えられないし覚えても忘れるし理解が浅いからバカなんです
脳味噌入れ替えないとだめ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:44:53 No.283749680 del +
>やるなら自分でだな
殺さざるをえない状況に持っていけばいいの?

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:45:15 No.283749758 del +
>ダメはダメなりに精一杯最強のダメ野郎になってやろうや
最強の駄目人間の思考としては
「キミの出来ることをもっと上手くやれる人はいくらでもいるんだよ」
「今のは良かった?でもあの人の方がもっと上手に楽にこなしてるよ」
「何をしても人並み以下なのに偉そうな態度するな、卑屈になって気持ち悪い奴だなせめて胸張れよ(ループ)」
こうだぜ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:47:01 No.283750158 del +
>「キミの出来ることをもっと上手くやれる人はいくらでもいるんだよ」
>「今のは良かった?でもあの人の方がもっと上手に楽にこなしてるよ」
>「何をしても人並み以下なのに偉そうな態度するな、卑屈になって気持ち悪い奴だなせめて胸張れよ(ループ)」
人が何故人を殺せるように作られてると思う

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:47:44 No.283750329 del +
>殺さざるをえない状況に持っていけばいいの?
銃担いでイスラムうろうろしたらすぐやぞ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:48:24 No.283750472 del +
>銃担いでイスラムうろうろしたらすぐやぞ
特攻兵でいいから意味のある死に方させて欲しいわ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:49:36 No.283750727 del そうだねx1
劣った人間は死ぬか苦しみながら優れた人間に使われてすりつぶされながら生きるしかないんだよ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:50:37 No.283750961 del +
ちょっと前に同じような状況で完全に死んだ目をしてた
会社について会う人の挨拶がみんな「大丈夫?」になるくらいヤバかった
転職するって決めてからは大分よくなったよ
仕事は生活の為の手段だから辞めても悔いはない

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:53:00 No.283751502 del +
出来る人はスマートに楽しくがんばって達成感を味わって更に高みに行く
出来ない人は不恰好に苦痛を味わいながら挫折してどんどん落ちていく
としあきは後者タイプ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:54:34 No.283751851 del +
自分の能力に見合った仕事をする

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)20:56:49 No.283752413 del +
>自分の能力に見合った仕事をする
としあきはプライドだけは一人前だからそれも出来ないんだ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)21:05:26 No.283754519 del +
生きるため、自分の目的に進むための手段と
して仕事をするという形にしたい
・・・んだけど実質的には仕事をするために生きてる感じ

… 無念 Name としあき 14/09/08(月)21:10:57 No.283755797 del +
>転職するって決めてからは大分よくなったよ
その書き込み保存して転職後見返せ

adsence


Copyright(C)2023 文系の就職活動と残業、アピール、社蓄 All Rights Reserved.